自己紹介

今回の記事をとにかく後に残せるような資料にしたい。

2014年8月27日水曜日

【資料】(日本語訳)河野談話

今回は直訳は記載していません。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Statement by the Chief Cabinet Secretary Yohei Kono
(日本語)河野内閣官房長官談話
 on the result of the study on the issue of "comfort women"
(日本語)慰安婦関係調査結果発表に関する
 August 4, 1993
(日本語) 平成5年8月4日
△△△△△△△△△△△△△△
---------------------------
 The Government of Japan has been conducting a study on the issue of wartime "comfort women" since December 1991. I wish to announce the findings as a result of that study.
(日本語)
いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。

※ ここで気になったのは、河野談話では「いわゆる従軍慰安婦問題」を「the issue of wartime "comfort women" 」表現していること、「従軍」ではなく、「戦時中」
---------------------------
 As a result of the study which indicates that comfort stations were operated in extensive areas for long periods, it is apparent that there existed a great number of comfort women.
(日本語)
今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存
在したことが認められた。
Comfort stations were operated in response to the request of the military authorities of the day. The then Japanese military was, directly or indirectly, involved in the establishment and management of the comfort stations and the transfer of comfort women.
(日本語)
慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。

+++++
※ おそらく突っ込みどころは「軍当局の要請(request)により設営されたものであり」 でしょう、どのような理由で要請したのかが記載されているのでその説明や印象の相さが可能と思われます。
+++++

The recruitment of the comfort women was conducted mainly by private recruiters who acted in response to the request of the military.
(日本語)
慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、

The Government study has revealed that in many cases they were recruited against their own will, through coaxing coercion, etc., and that, at times, administrative/military personnel directly took part in the recruitments.
(日本語)
その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。

+++++
※ coaxing coercion の表現は微妙ですね。
「甘言や強圧(これ、coercionだと強制ですよね。だから強制連行と解釈もできる)」したのは「軍の要請を受けた業者」と書いてはあるのですが・・・・
+++++ 

They lived in misery at comfort stations under a coercive atmosphere.
(日本語)
また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。

---------------------------

 As to the origin of those comfort women who were transferred to the war areas, excluding those from Japan, those from the Korean Peninsula accounted for a large part.
(日本語)  
なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比重を占めていたが、

The Korean Peninsula was under Japanese rule in those days, and their recruitment,transfer, control, etc., were conducted generally against their will, through coaxing, coercion, etc.
(日本語)
当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり、その募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。

+++++
※ ここも2つほど気になる表現があります。
 一つ目が 「当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり」の表現
「The Korean Peninsula was under Japanese rule in those days」・・・・植民地とは表現していないのですね。当然ですが。
朝日新聞だと「日本の植民地だった朝鮮半島や台湾」・・・・「the Korean Peninsula and Taiwan, which were under Japanese colonial rule」です。

 もうひとつが、これは逆に河野談話の悪いところで、
日本語では「甘言」の表現が英語だと「coaxing」間違ってはいないようなのですが、
「甘言」の響きにある「だます」的な意味がないのが気になるところです。
・coaxing・・・甘言を用いる,なだめすかす
・honeyed words・・・甘言、口車  まあ、こんな文章でsweet talkは使えないでしょうが。
+++++


 Undeniably, this was an act, with the involvement of the military authorities of the
day, that severely injured the honor and dignity of many women.
(日本語)
 いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問
題である。

The Government of Japan would like to take this opportunity once again to extend its sincere apologies and remorse to all those, irrespective of place of origin, who suffered immeasurable pain and incurable physical and psychological wounds as comfort women.
(日本語)
政府は、この機会に、改めて、その出身地のいかんを問わず、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお
詫びと反省の気持ちを申し上げる。

---------------------------

 It is incumbent upon us, the Government of Japan, to continue to consider seriously,while listening to the views of learned circles, how best we can express this sentiment.
(日本語)
また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかということについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考える。

---------------------------

 We shall face squarely the historical facts as described above instead of evading them, and take them to heart as lessons of history.
(日本語)
 われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視し
ていきたい。

 We hereby reiterated our firm determination never to repeat the same mistake by forever engraving such issues in our memories through the study and teaching of history.
(日本語)
われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、
同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。

---------------------------

 As actions have been brought to court in Japan and interests have been shown in this
issue outside Japan, the Government of Japan shall continue to pay full attention to
this matter, including private researched related there to.
(日本語)
 なお、本問題については、本邦において訴訟が提起されており、また、国際的にも関心が寄せ
られており、政府としても、今後とも、民間の研究を含め、十分に関心を払って参りたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ここからは資料になります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

http://www.mofa.go.jp/policy/women/fund/state9308.html
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
Statement by the Chief Cabinet Secretary Yohei Kono
 on the result of the study on the issue of "comfort women"
 August 4, 1993
△△△△△△△△△△△△△△
 The Government of Japan has been conducting a study on the issue of wartime "comfort
women" since December 1991. I wish to announce the findings as a result of that study.
 As a result of the study which indicates that comfort stations were operated in
extensive areas for long periods, it is apparent that there existed a great number of
comfort women. Comfort stations were operated in response to the request of the
military authorities of the day. The then Japanese military was, directly or
indirectly, involved in the establishment and management of the comfort stations and
the transfer of comfort women. The recruitment of the comfort women was conducted
mainly by private recruiters who acted in response to the request of the military. The
Government study has revealed that in many cases they were recruited against their own
will, through coaxing coercion, etc., and that, at times, administrative/military
personnel directly took part in the recruitments. They lived in misery at comfort
stations under a coercive atmosphere.
 As to the origin of those comfort women who were transferred to the war areas,
excluding those from Japan, those from the Korean Peninsula accounted for a large part.
The Korean Peninsula was under Japanese rule in those days, and their recruitment,
transfer, control, etc., were conducted generally against their will, through coaxing,
coercion, etc.
 Undeniably, this was an act, with the involvement of the military authorities of the
day, that severely injured the honor and dignity of many women. The Government of Japan
would like to take this opportunity once again to extend its sincere apologies and
remorse to all those, irrespective of place of origin, who suffered immeasurable pain
and incurable physical and psychological wounds as comfort women.
 It is incumbent upon us, the Government of Japan, to continue to consider seriously,
while listening to the views of learned circles, how best we can express this
sentiment.
 We shall face squarely the historical facts as described above instead of evading
them, and take them to heart as lessons of history. We hereby reiterated our firm
determination never to repeat the same mistake by forever engraving such issues in our
memories through the study and teaching of history.
 As actions have been brought to court in Japan and interests have been shown in this
issue outside Japan, the Government of Japan shall continue to pay full attention to
this matter, including private researched related thereto.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/kono.html
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
慰安婦関係調査結果発表に関する
河野内閣官房長官談話
 平成5年8月4日
△△△△△△△△△△△△△△
  いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般そ
の結果がまとまったので発表することとした。
  今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、数多くの慰安婦が存
在したことが認められた。慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、慰安所
の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。慰
安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言
、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接こ
れに加担したこともあったことが明らかになった。また、慰安所における生活は、強制的な状況
の下での痛ましいものであった。
  なお、戦地に移送された慰安婦の出身地については、日本を別とすれば、朝鮮半島が大きな比
重を占めていたが、当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり、その募集、移送、管理等も、甘言
、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた。
  いずれにしても、本件は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問
題である。政府は、この機会に、改めて、その出身地のいかんを問わず、いわゆる従軍慰安婦と
して数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対し心からお
詫びと反省の気持ちを申し上げる。また、そのような気持ちを我が国としてどのように表すかと
いうことについては、有識者のご意見なども徴しつつ、今後とも真剣に検討すべきものと考える

  われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視し
ていきたい。われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、
同じ過ちを決して繰り返さないという固い決意を改めて表明する。
  なお、本問題については、本邦において訴訟が提起されており、また、国際的にも関心が寄せ
られており、政府としても、今後とも、民間の研究を含め、十分に関心を払って参りたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿